股関節に一番効いた運動は

股関節の痛みは、

背骨コンディショニングでも

手こずる症状の一つ。

 

でも良くなっている方が

口をそろえておっしゃる

一番効果が出た運動は、、、

背骨コンディショニングでは

おなじみのバックキック!

今日はその理由とコツを

お伝えしてゆきます。

バックキックで大臀筋を強化すると股関節がしっかりハマる!


バックキックはお尻のトレーニング。

お尻の大臀筋は、

仙骨の歪みを抑えると共に

大腿骨を正しい位置にハメ込む

一粒で二度美味しい筋肉です♪

 

大腿骨がしっかりハマってくれると

脚がスムーズに動き

とっても楽に感じるようです。

 

でも残念ながらよくズレる。

ズレるかどうかは、

ズレるようにかかる力と

ズレないように支える力と

どちらが強いかで決まりますが、

股関節は

例えば階段から降りる時、

片足にドンっと

体重の何倍もの重さがかかる部分。

やっぱりズレやすいのでしょう。

 

ズレると

一部分だけが強く当たって

そこに炎症が起こります。

そのままにしていると

そのうち変形してしまいます。

 

やっぱり筋力を強くするのが一番です。

炎症で痛みがひどく、キツい負荷でトレーニングできない時の方法

前回のブログ

筋肥大するかどうかは

1週間の総負荷量の影響が一番大きい

というデータをご紹介しました。

 

平たく言うと

軽い負荷でも何度も何度も行って、

疲労困憊にさせることができれば

その筋肉は太くなるかもしれない

と言うことです。

 

すでに炎症が起こっていて

キツい負荷でのバックキックでは

痛みが出てしまう場合には

導入として、

痛みが治まるまでは

20回繰り返しできるくらいの

軽めの負荷で行うのもアリかもしれません。

軽い負荷でも筋力アップさせるための条件とは

ただし軽い負荷でトレーニングを行う時

必要な条件が一つあります。

 

それは

「疲労困憊」させることです。

 

特に軽めの負荷を使うなら

なおさらしっかり疲れさせないと

ナマケモノの速筋線維は

働いてくれません。

 

疲労困憊させ、

遅筋線維では対処仕切れません!

とSOSが出て初めて

速筋線維が動員されるイメージです。

 

やはり楽なトレーニングはないものですね(汗)

股関節を自分で矯正し、はめ込む特殊な方法

もう一つ、

股関節に効かせたい場合

バックキックには

ちょっとコツがあります。

 

通常は後ろに蹴り上げた方の

お尻に効かせるものですが、

その時に

骨盤を少し持ち上げるように

軸足の股関節に効かせるのです。

 

LINEに登録していただいた方には

一足先にお伝えしましたよね?

 

この形にすると

その場で

コキ

とハマることもあり

筋トレ+矯正

の効果も期待できます!

 

文章だとわかりづらいので

動画も用意しました。

セラバンドでもしっかり負荷をかける方法が届きます

最近のグループ体操では

セラバンドでも

しっかり効かせるテクニックを

いくつかご紹介しています。

 

そのうちのいくつかはLINEで

少しずつご紹介してゆく予定です。

登録がまだの方は

友だち追加

↑スマホの方はこちらをタップ

またはQRコードを読み込んでください。

不安な時、気軽に質問ができたり

トレーニングを忘れている時に

ハッと思い出すキッカケになったり

そんなツールになれればいいな、

と思っています。

ご登録をお待ちしております!

 

新しくできた

背骨コンディショニングスタジオ

のHPにも

股関節痛について詳しい解説があります。

http://sebone-studio.com/?p=1429

こちらも合わせてご覧ください!

 

*このブログは

メルマガ「やせる秘密」の先月号を転載しています。

来週新しいメルマガを発行予定です!

こちらより「会員登録(無料)」

をお願いいたします。

また会員登録をされると、

矯正のご予約がWEB上で可能になる他、

前日にリマインドメールが届き便利です。

個別矯正のご予約
体操教室のご予約
お電話でのご予約は070-6600-0139
メールマガジンの登録
背骨コンディショニング協会

脊柱管狭窄症だけでなく、腰痛・猫背・足のしびれ…体操マニュアルの決定版。

12万部突破のベストセラー

Amazon・紀伊国屋など有名書店で1位を獲得!