· 

【チェックシートをプレゼント】|体内年齢、爆増中…

こんにちは。

体内年齢が増加中の(汗)

藤井です。

 

いや〜今年に入ってから

トレーニング量を落としましたら

着実に結果が出ています。

 

…悪い方に(汗)

 

という訳で運動の効果を

逆方向で実感している訳ですが…

 

皆様は

ご自身の筋力維持できてますか〜?

   

いきなりですが…

これ、何か分かります?

 

答えは

右膝を横(内側)から見たところ

ちゃんと靭帯もあります。

 

さらに

専門家としての謎のこだわりで…

 

 

十字靭帯も再現してあり

曲げ伸ばしが可能。

 

さらに!

 

 

 

膝を曲げた時

膝下をねじることができ

 

膝を伸ばした時

靭帯が張って安定するところ

 

まで忠実に再現してあります。

 

すごいでしょ?!

ね?!ね?!

 

と言う

私の自己満足は置いておき…

 

作っての気づきは

 

改めて

これらの靭帯

一つでもないと困る!

 

そして

筋肉でガードしなければ

痛める可能性もあるよな〜

 

と言うこと。

 

筋力の大切さ

マジで痛感しています。

 

そして

膝に負担をかけないためには

 

実は

股関節と

足のアライメントが重要

だと言うこと!

 

今回

メルマガ登録のシークレット特典として

 

「3分でわかる膝の歪みセルフチェックシート」

 

作りました。

 

膝に不安のある方は

これを見ると

  • 自分の膝は歪んでいないか?
  • 歪んでいるなら原因は?
  • 股関節・足・仙骨に問題ある?

など一発でわかるようになっています。

 

下記リンクより

ダウンロードしてみてください

↓↓↓↓↓

https://sebone-studio.com/?lp=present

 

この他にも

姿勢チェックリストや

特典動画ももらえます!

 

ちなみに

自分の筋力が大丈夫か

チェックしておきたい方は

 

4/28(月)・29(火・祝)荻窪

5/1(水)府中にて

 

「筋力測定」行う予定です。

 yoyaku@sebone221.com

 

先日

満員になってしまったので増枠しております。

 

今回はお試し価格500円で開催。

 

これ以上は贈枠が難しそうなので

気になる場合はお早めにお申し込みください。

 

https://reserva.be/sebonestudio

↑こちらから

参加できる日時を検索してご予約ください。

マンツーマンでしっかり身体を変えたい!
という場合は週イチメンテコースがお勧め★
4月から荻窪では月曜日枠も増設!
府中も水曜日・金曜日は毎週実施可能。
 
お問い合わせ・詳細はこちら↓
一人でなかなか運動は…
という場合は
「環境」を作るのがお勧め!
 
グループ体操の教室で
行きやすい会場があれば
ぜひご利用ください♪

そもそも

なぜあんな模型を作ったの?

 

と、疑問に思われたでしょうか?

 

マニアックな

変な趣味でしょ?!

 

って、違います!

 

全ては

背骨コンディショニングの

指導者のため!

 

実は4月からの指導者向け講習会

先週の山梨を皮切りに

新シリーズがスタートしました。

 

膝の靭帯って

理解するにもややこしく

私は最初、苦労しました。

 

そこで

簡易的に厚紙で

靭帯を説明する模型を作ったところ

意外と好評で…

 

いや、

受講された方が

 

「せっかく一生懸命作ったっぽいから、少し褒めておいてあげないと」

 

とお気遣いいただいた可能性はなきにしもあらずですが…

 

まぁ

まんまと乗せられて

程よいサイズのバージョンを作ってみた

と言う訳です。

 

来週開催予定の

 

4/21(月)19:30~

スペシャリストによる講習会

★膝関節編〜ゼロから学ぶ解剖学と病理学★

 

こちらでご披露します♪

 

本当は

ペーパークラフト的に

設計図も準備して

一緒に作って動かしてみよう〜!

みたいなコーナーも検討したのですが…

  • 骨の形
  • 筋肉の働き
  • 靭帯の働き
  • 滑液包
  • 関節包
  • 軟骨の仕組み
  • 病理学
  • 背骨の体操の解剖学的理解

などなど…

ただでさえ盛りだくさん過ぎるので

断念しようかと思ってます。

 

そもそも

作りたいっ!

て方がいるかどうかも分かりませんし…

 

どうなんですかね?

作ってみたいですか?

 

興味あるかどうかによって

プレゼントしようか

扱いを決めようかと思いますので

良ければご希望、教えてください♪

 

ちなみに

講習会の申し込みは

日曜日に締切ですので

興味あります方はどうぞお忘れなく!

 

↓↓↓↓↓

https://www.sebone-c.org/course/detail/cv94cha9io6g02tpj970

 

講習会は来月以降も

内容を変えて毎月企画しています。

 

↓詳細はこちらから

https://www.sebone221.com/seminar/#SPL

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

*このブログは

メルマガ「やせる秘密」の先月号を転載しています。

いち早く読みたい方は

こちらより「会員登録(無料)」

をお願いいたします。

 

個別矯正のご予約
体操教室のご予約
お電話でのご予約は070-6600-0139
メールマガジンの登録
背骨コンディショニング協会

脊柱管狭窄症だけでなく、腰痛・猫背・足のしびれ…体操マニュアルの決定版。

12万部突破のベストセラー

Amazon・紀伊国屋など有名書店で1位を獲得!