カテゴリ:筋力


膝痛 · 17日 4月 2025
【チェックシートをプレゼント】|体内年齢、爆増中…
こんにちは。体内年齢が増加中の(汗)藤井です。 いや〜今年に入ってから、トレーニング量を落としましたら着実に結果が出ています。 …悪い方に(汗) という訳で運動の効果を逆方向で実感している訳ですが…皆様はご自身の筋力維持できてますか〜?
膝痛 · 12日 4月 2025
【悲惨な結果になっています…】|膝痛最新情報
【悲惨な結果になっています…】 改めて、 「私たちには筋トレが必要!」 と思わずにはいられませんでした。 と、言うのは 先日新しく始まった府中市での健康講座。 最初に筋力測定の目安として簡易的に 「立ち上がりテスト」 行ってみました。 40cmの台から片足で立ち上がり、3秒キープすると言うものです。 両脚ともクリアできたのが何と…
お知らせ・イベント · 05日 4月 2025
こんにちは。突然ですが、健康診断受けてますか? 普通、受けますよね。 調子が良いならその時の数値、データが役に立ちますし、悪いなら何を改善すれば良いのかチェックできます。 はい。 分かってます。 と言うのも、私自身…
お知らせ・イベント · 02日 4月 2025
90歳を超えたお母様に毎日筋トレさせる指導者?! 愛か鬼か?!考えさせられるエピソードから、自分もお客様との絆を深めるイベントを開催。
カラダのこと · 22日 12月 2023
【徹底解剖】ロウイング「肩が上がってしまうのですが…」
今日はよくある質問にお答えするコーナー 「ハイエルボウロウイング、肩が上がってしまうのですが…」 という疑問にお答えします! 本日の目次 ■肘よりも先に◯◯を上げよう! ■胸を持ち上げるには◯◯の角度を調整しよう! ■前ならえでも肩甲骨を寄せられる!
カラダのこと · 10日 12月 2023
我々は長生きになっています。 今20歳の人は100歳以上、 40歳の人は95歳以上、 60歳の人は90歳以上生きる確率が 半分以上あるそうです。(*1) 定年退職をしても 多くの方はその後30年以上 人生が続くにあたり 「70代を過ぎても楽しく  遊べるカラダの作り方」 お届けして参ります! 本日の目次 ■死因の構成割合TOP3は ■健康寿命を伸ばす!  万能の運動か?!...
食事のこと · 14日 7月 2022
たったこれだけで筋力アップ?朝プロテインの効果
「プロテイン」は アスリートやトレーニングをする人の間ではごく身近なサプリメント。 でも 一般の方や、ましてや高齢者にとっては 「ムキムキになる必要もないし…」 「そんなに激しい運動をしているわけじゃないから…」 と、自分には関係ないイメージが強いかもしれません。 ところが最近ではテレビでも 「朝、タンパク質を多めに摂ると良い!」...
やせる方法 · 28日 6月 2018
前回のブログで 運動不足が原因で起こった 高血圧や動脈硬化を「治す」ためには 運動以外に方法はありません。 といささか乱暴に書きましたが、 薬はリスクを下げるためのものではありますが 根本的に治療する訳ではないということ。 これは腰痛や膝痛でも同じことが言えます。 背骨矯正をしていると 歩きたいけれど、膝が痛くて歩けない...
個別矯正のご予約
体操教室のご予約
お電話でのご予約は070-6600-0139
メールマガジンの登録
背骨コンディショニング協会

脊柱管狭窄症だけでなく、腰痛・猫背・足のしびれ…体操マニュアルの決定版。

12万部突破のベストセラー

Amazon・紀伊国屋など有名書店で1位を獲得!